



※早仕舞いする事もあると思います。バータイムはお電話で確認して下さいませ。tei:076-263-4658
状況に応じ変更する事もあると思いますが、その時はHPやFBにてお知らせ致します。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
・
————-————-————-————-————-————-————-————-————-————-————-————
・
コロナウィルスに対する取り組み
何時も、jazz spot 穆然をご利用いただきまして誠に有難うございます。
この度の新型コロナウィルスの感染拡大に関しまして、当店におきましてのウィルス感染拡大防止とお客様が
ご安心してご利用いただけます施設の提供を目指し 以下の対策及び徹底を実地させて頂いております。
・店内及び設備をアルコール消毒等で除菌
・従業員のマスク着用の許可及び推奨
・トイレ、各箇所の除菌及びアルコールスプレーの設置
・店内の換気
・毎日の体温測定による従業員健康管理の徹底
・従業員のアルコール消毒液による手指の消毒
・お席の間隔の徹底、はす向かいのでの着席案内
・調理器具及び食器類の除菌他
お客様が安心して当店をご利用いただけます様、さまざまな努力の徹底をして参ります。
新型コロナウィルスに感染されました患者様の早期回復と、
医療従事者様の感謝の気持ちを込め 一刻も早い事態の鎮静化を心より願っております。
・
穆然 店主
穆然ではライブはしておりません。
レコード演奏で楽しんで頂きます。
何故なら、レコードには80年を越す膨大な記録(レコード)があり、世紀の名演もいっぱい残っているからです。驚くことに40年代のレコードでも、生々しく素晴らしい録音のモノも多くあります。40年代から60年代にかけて、黒人ミュージシャン達は人種差別に苦しみながらも素晴らしい音楽を創造していきました。また、そんな中、黒人達の世界に飛び込む勇気ある白人もいました。彼らの音楽は不思議な事に古くならない。何故なら彼らは未踏の地を切り開いて来たからだと思います。
新しい世界を創造したその瞬間にレコードは立ち合わせてくれるのです。という訳で、往年の名手、天才、奇人、変人のレコードを聴くだけで私の人生は尽きてしまいます。
そんなレコードを聴きながら、美味しいお酒やお料理をどうぞ。
素敵なレコードをいっぱい聴いて、それに負けない現代の素晴らしいミュージシャン探しも楽しいと思います。